【オンライン】chama 「自粛疲れ?神経の落ち着きを戻す リストラティブヨガ入門」 2021年4月21日(水)13:00-15:30 自粛疲れかしら?集中力が減ってきてしまった?そんな人はリストラティブヨガを試してみませんか?chama先生によるこれからリストラティブヨガをしてみたい人、リストラティブヨガをきちんと学んでみたい人のためのワークショップです。
【青山】身体がわかる!少人数制YogaBody90分トライアル講座 2021年4月3日(土)11日(日)18日(日)24日(土)5月8日(土)15日(土)23日(日)30日(日) YogaBodyトレーニングコース参加ご検討の方に向けての講座です。 オンライン・マンツーマン講座となります。
【オンライン】ジョー・ミラー ヨガ生理学集中コース(アーカイブ可) Joe Miller 12hour Yoga Physiology Course 2021年4月29日(木祝)5月1日(土)2日(日)3日(月祝) NYのヨガティーチャーJoe Miller 先生による、4日間のオンラインヨガ生理学をコースを行います。 NYで活躍するヨガティーチャーであり、ヨガ解剖学講師のJoeMiller先生と1日3時間、ヨガと生理学について学びませんか?
【オンライン:アーカイブ視聴可】chama 神経系顔ヨガワークショップ 2021年5月1日(土)15:30-17:30 老若男女、ヨガする人もしない人も ヨガおじさんことchamaと一緒に、オンラインで顔ヨガチャレンジしませんか?
【オンライン】初心者歓迎 アシュタンガヨガ基礎 2021年5月1日(土)13:00-14:30 他毎月開催 アシュタンガヨガというヨガスタイルについての知識を学び、 練習のポイントを学ぶオンライン講座です。
【オンライン】ヨガ解剖学 [骨格]集中講座 :YogaBody 2021年5月2日(土)3日(日)12:00-16:30(30分休憩) はじめてのヨガ解剖学を学ぶ人に、最適なオンライン講座です。 骨格についての知識を2日間でしっかり学びます。
【オンライン】GregorMaehle プラーナヤーマ12時間 The Breath of Yoga (アーカイブ可) 2021年5月4日(火)から7日(金)9:00-12:00 肉体的、精神的、哲学的からプラーナヤーマを理解することは ヨガの実践をより深いものにしてくれます。
【青山スタジオ開催】ロルフィング(R)に学ぶ〜体感を養うカラダのアンテナを鍛える方法〜 2021年5月5日(水祝)13:30-16:30 ヨガはもちろん、ロルフィング(R)をはじめとしたボディワークや、ソマティック・エクスペリエンシングなどの心理療法のエッセンスをつかって、カラダの感覚を耕していきましょう。
【渋谷】chama「アジャストメント指導集中講座」 2021年5月8日(土)9日(日)12:30−19:30 休憩1時間含む chamaによるアジャストメント集中講座です。テクニックではなく本質を学ぶことでアジャストメントによる「指導を学びます。」
【オンライン視聴】津田真人 ポリヴェーガル理論1日講座 2021年5月14日(金)9:30-16:00※休憩12:30−13:30頃(休憩あり) 「『ポリヴェーガル理論』を読む −からだ・こころ・社会」(星和書店)の著者、津田真人先生を講師に迎え1日講座を開催します。
【オンライン】伊藤雅之「はじめてのヨ−ガ哲学」(アーカイブ可) 2021年5月15日(土),16日(日)12:30-16:30 大学の教授でもありヨーガ実践者でもある伊藤雅之先生が、ヨーガ哲学の基礎をわかりやすくご紹介します。
【オンライン】chama「ヨガするカラダ "開け!股関節"」(アーカイブ視聴可) 2021年5月16日(日)14:00-16:00 chama先生の、 ヨガに役立つ身体の知識を感覚を通じて学ぶ実践的・体感系解剖学講座 「ヨガするカラダ」シリーズ。
【オンライン】CyndiLee マインドフルネス瞑想指導者養成コース(レベル1.2)アーカイブ可 レベル1 2021年5月22日(土)から レベル2 2021年6月19日(土)から ヨガの世界にマインドフルネス瞑想を広げたパイオニア、OMyogaのシンディ・リー先生が日本の皆さんにマインドフルネス瞑想の指導者養成コースを行います。
【オンライン:アーカイブ視聴可】クラニオセイクラルで自分を整える 1日講座 【6月開催】2021年6月5日(土)13:30-16:30 松本くら先生のオンラインの講座です。 ボディワーク界の草分け松本くら先生によるクラニオセイクラル1日講座です。
【オンライン】山下守美 「呼吸入門:はじめてのプラナヤーマ」(アーカイブ視聴可) 2021年6月5日(土)15:00-17:30 初心者のための呼吸入門。 ヨガの呼吸の解剖学と、呼吸法(プラナヤーマ)テクニックを学びましょう。
【オンライン】chama リストラティブヨガ短期集中講座(基礎編・応用編) 【基礎編】2021年6月22日(火)23日(水) 12:30-17:30/【応用編】6月29日(火)30日(水)12:30-17:30 書籍リストラティブヨーガ(日本語版)の監修をしたchama先生による オンラインリストラティブヨガコースです。
【オンライン】松本くら「快眠のためのセルフボディワーク」(アーカイブ視聴可) 2021年6月25日(金)19:30-21:00 日本のボディワーカーの草分け、松本くら先生がガイドするオンラインホームセッションです。 6月25日は満月です。 月のエネルギーを浴びて、松本くら先生と一緒に快眠のためのセルフワークをしましょう。 パジャマ姿でご参加もウェルカムです。
【オンライン】Arielle Schwartz セラピーヨガに役立つ応用ポリヴェーガル理論[ムーブメント編] 2021年6月26日(土)27日(日)9:00-10:30 4月に行ったセラピーヨガに役立つ応用ポリヴェーガル理論コース(レベル1,2)の受講者を対象としたムーブメントクラスです。
【オンライン:アーカイブ視聴可】chama ヨガとマインドフルネス 2021年7月5日(月)19:00-21:30 マインドフルネスって瞑想なの?瞑想ってじっとしていなければいけないの? マインドフルネスって身体のどういう状態?そんなマインドフルネスへの疑問を解いて、ヨガで実感していきます。
【オンライン】 アシュタンガヨガ基礎コース(全3回) 2021年7月10日17日24日(土)10:00-11:30 全3回 Practice渋谷でアシュタンガヨガマイソールクラスを教えるミッチー先生のオンライン講座。 ご自宅でアシュタンガヨガのABCを学びましょう!
【オンライン】Joe Miller ヨガシークエンス集中講座 2021年7月18日(日)8:00-12:00 このワークショップは、ヨガクラスを指導しているインストラクターのための講座です。 解剖学講師のJoe Miller先生が解剖学知識をベースとしたヨガシークエンスの作り方について指導をします。
【青山スタジオ開催】ロルフィング(R)に学ぶ ケガを予防するカラダのつかい方 2日間集中講座 2021年7月22日(木祝)、23日(金祝)12:30-18:30(12時間) ロルフィングのエッセンスを使いながら、関節の「自然なうごき」を学んでいきましょう。
【オンライン】Monica Gauci バックベンドクリニック「後ろに曲がることの探求」 2021年7月22日(木祝)から25日(日) 人気のMonica Gauci先生のヨガと解剖学の集中講座。 今回はバックベンドクリニックです。
【青山:オンライン視聴可】伊藤武 マルマヨーガ入門 ~プラーナのターミナルを感じる~ 2021年7月29日(木)14:00-16:30 伊藤武先生の人気著書『秘伝マルマ ツボ刺激ヨーガ』(講談社)を直接体験できる入門講座です。
【青山:オンライン視聴可】伊藤武 イラストで学ぶ、楽しむインド神話講座(全3回) 2021年9月2日、16日、30日(木)14:00-16:30 インド神話を物語に関連したヨーガの話題もまじえて、伊藤先生の豊富なイラストとともに紹介します。