【青山】chama 身体感覚を変えるモビリティクラス(各回2名限定)

2023年3月29日(水)
【日時】ご希望の日程をお選びください。各回最大2名で行います。
3月9日(木)13:00-13:45(満席のため受付終了)
3月29日(水)13:00-13:45(満席のため受付終了)
*1名のみのお申込の場合は30分のパーソナルセッションとなる場合があります。
自分の身体の動かし方を見直しませんか?
運動感覚は人それぞれ違います。
今までの習慣やクセによって動かなかった部分があったり
感じられなかった感覚があるかもしれません。
ヨガティーチャーとして、
ソマティックワーカーとして
動きと心理を探究し続けているchamaが
あなたの可動性を高めるためのモビリティ教室を行います。
身体感覚が変わることで心にも動きがあるかもしれません。
身体の動きを見直す機会がなかった方にぜひおすすめします。
日常の動きで気になる点などがあれば備考欄にぜひお知らせください。
セッションではたまごブロックや
機能的な動きを高めるTRX(サスペンショントレーニング器具)などを
利用して身体を動かしながら行います。
TRXを使う場合ハンドルを握る等の動作があるため
現在手首や肩などにケガをしている場合はご遠慮ください。
お一人でも、ペアでのご参加も可能です。
ヨガや運動の経験は問いません。
お申込の際に
・年齢
・運動経験
・具体的に取り組みたい点やヨガや普段の動きで気になる点
を備考欄にお書きください。
インストラクター紹介
chama
1967年東京生まれ。E-RYT500ヨガ講師・ソマティックワーカー。(株)TYG 創業者・ディレクター ニュートラルライト合同会社 代表、フリーペーパーYOGAYOMU・ヨガ手帳 発行人。 レゲエクラブ経営・放送作家事務所勤務・TVCM制作プロダクション勤務・インドでの海外修行などを経て、2002年tokyo-yoga.comを個人プロジェクトとして設立。2004年の法人化以降、東京・渋谷、青山、伊豆高原、大阪にスタジオを設立。「Live & Peace YOGA」を掲げ、ヨガの普及を目的とするさまざまなプロジェクトを展開。趣味はキャンプ、DJ、テレビ鑑賞。
「アシュタンガヨガを創始者シュリ・K・パッタビ・ジョイスから、リストラティブヨガを第一人者であるジュディス・ハンソン・ラサターから学び、現在も世界中の様々な身体と神経に関する理論や体験を学びながら、様々なヨガクラスやセラピーセッション、指導者育成を行っています。とはいえ、学術的な小難しい感じで考えるのではなく、私が学んだ様々な新しい理論や体験をつなぎ合わせ誰でもが体感できるコトとして、みなさまとはスタジオ、オンラインを通して共有できればと考えています」
現在は主に米国のPeter Levine博士が提唱する、身体と神経の統合をベースにしたトラウマ療法『ソマティックエクスペリエンシング』、その人の体の内側から起こってくる自己調整をサポートするために行う頭蓋仙骨療法である『クラニオセイクラル・バイオダイナミクス』を学習。
また米国のステファン・W・ポージェス教授による神経科学理論『ポリヴェーガル理論』をベースに、人々が身体を通じて、安心や幸福を受けとるための具体的な方法論も模索・探求中。
持ち物
動きやすい服装
裸足で行います。
スケジュール / 費用・定員
定員:各回 2名
スケジュール | 振込 | カード |
---|---|---|
【青山】chama身体感覚を変えるモビリティクラス 2023年3月29日(水)13:00-13:45 |
5,000円 (0円) |
5,000円 (0円) |
※キャンセル待ちの表示がある場合は満席のクラスです。お申し込みをしていただければキャンセル待ちの予約となり、空きができた際に先着順でTYGよりご連絡を差し上げます。
場所
TOKYOYOGA青山
費用について
お一人 5,000円(税込)
- ※カード決済
お申し込み入力後、最終ページにてカード支払いが可能です。 - ※銀行振込
本日より5日以内に下記のいずれかの口座にご参加費用をお振込ください。
(開催日5日前を過ぎてのお申し込みは至急お振り込み願います。)
振込手数料はご負担いただいております。ご了承ください。三井住友銀行
渋谷支店 普通口座 9098955
(株)TYG
カ)ティーワイジー楽天銀行
第二営業支店(252) 普通口座 7608549
株式会社 TYG TOKYOYOGA